全商品一覧を見る

内容を見る

 

育児お役立ち情報

タイトル

パパ見知り⁉赤ちゃんの人見知りへの対策!

作成者

LOVE TREE

作成日 2023-01-11

以前、ラブツリーのアメブロにて人見知りは「成長の証」ということをご紹介しました!

しかし、両親の立場だと人見知りして、いろいろな方に迷惑をかけたらどうしよう💦
赤ちゃんに会いに行く立場だと赤ちゃんに会うときに泣かれたらどうしよう💦

という不安があるかもしれません😥


そこで、今回は、赤ちゃんの人見知りへの対策をご紹介します!


先ほどもお伝えしたように
成長に人見知りはつきもの😌

人見知りを直そうというのではなく
この対策を知っていることで赤ちゃんに会うとき、会わせる時の緊張が
少しでも軽減されれば幸いです😊



🔷パパ見知り、パパが嫌いなの?

人見知りをするようになるのは大体6ヶ月頃から
それと同時にパパ見知りをするようになる赤ちゃんもいるようです悲しい


ママが抱っこするのは大丈夫なのに、パパが抱っこすると泣いてしまう・・・
でも、これはパパが嫌いなわけではなく、いつもと違う抱っこの感覚に驚いているだけなんです
びっくりマーク 

パパ見知りを少しでもなくす方法は2人きりになること

赤ちゃんは自分を守り、安心できる存在を自然に自分の中で高く位置付けしています
ママがいないときにパパと一緒にいることで
ママと同じように安心できる存在だということを認識し、パパ見知りが少し改善されるかもしれませんおねがい

 

しかし、パパのように2人きりになれない人はどのような対策があるのでしょうか↓


🔷対策①事前に伝える


家族や何回も会っている方は、人見知りということを知っているかもしれませんが
久々に会う方や初対面だと、赤ちゃんが泣いてしまい
会う方も会わせる方もいい気持ちにならない可能性も💦


そこで、前もって人見知りだと伝えておくと

何かしらの対策や気構えができます🌻


『人見知りで、泣いてしまったらごめんなさい』と一言伝えておくだけでも
泣かれてしまった方も自分のせいで泣いてしまったと悪い気持ちはならないはずです!


赤ちゃんには人見知りはつきものですが
知らない方もいらっしゃると思うので、事前にお伝えして
お互いに気を遣わずに赤ちゃんを紹介しましょう🎵


🔷対策②赤ちゃんの目をみない


JST 課題達成型基礎研究の一環として行った研究で
赤ちゃんの人見知りは「目」に敏感に反応することが分かったそうです🔍


人見知りが強いほど、相手の「目」を最初に見つめ、

よそを向く顔を好んだということがわかっていて、
赤ちゃんは自分の目を見つめていないときの方が相手を見る時間が長いと言われています🌷


赤ちゃんに初めて会うとき、会わせる時は、目を合わせないことを意識する
人見知りが少し和らぐかもしれません!


🔷対策③ママと仲良くする


パパ見知りの対策としても効果的なのですが、

ママと仲良くすること!
 

赤ちゃんには社会的参照と言って、周りを見て判断するという行動があります。


赤ちゃんが一番信頼している人、安全だと思っている人、すなわちママと
仲良くしている姿を見ると

赤ちゃんも「あ、この人、ママと仲がいいんだ、安全なんだ」と理解するのです👶


そのため、ママと仲良くしていることで、赤ちゃんにも安心感を覚え、
人見知りを軽減できるかもしれません!


🔷対策④いろいろな人に会う経験を積む


赤ちゃんが人見知りをする理由の1つに不慣れがあります😥


人に会うことに慣れていないため、人見知りをしてしまうこともあるので、
たくさんの人と会って経験を積むことで

新しい人に会うことに慣れ、人見知りをしなくなるということがあるかもしれません🍃

 

人見知りは成長の過程です!


今回は、人見知りへの対策方法をお伝えしましたが、

無理やり人見知りをなくそうとするのは

赤ちゃんへのストレスになってしまう可能性もあります💦

 

ご紹介した方法は絶対ではありません!

参考程度にご覧いただき、

会わせる方、会う方、お互いに気持ちよく赤ちゃんと接することができれば幸いです🥰


添付ファイル

パスワード
修正

パスワードを入力後、修正又は削除をしてください。

コメント修正

お名前

パスワード

内容

/ byte

修正 キャンセル
パスワード
確認 キャンセル