全商品一覧を見る

内容を見る

 

育児お役立ち情報

タイトル

赤ちゃんから見える色の世界

作成者

LOVE TREE

作成日 2023-04-04



周りをキョロキョロする赤ちゃん🌸

時には、1点だけをじっと見つめている赤ちゃん👶 



赤ちゃんの目にはどんな風に物が見えているのか

とっても気になりませんか?


そこで今回は赤ちゃんの視力・色について

詳しく解説しようと思います😃 



🔶生まれたばかりの赤ちゃんは視力が低い⁉



生まれたばかりの赤ちゃんの視力はとても低く

まだ物の形や色もよくわからず、ぼんやりとしか見ることが出来ない程と言われています💦 


これは真っ暗なお腹の中から明るいところに出てきた時、

外からの強い光の刺激から目と脳を守る為だそうです😲 


なので赤ちゃんに話しかけたり、笑いかけたりするときは

出来るだけ赤ちゃんの近くでしてあげるようにすると良いでしょう💕 



🔶少しずつ色を認識する赤ちゃん👶


生まれたばかりの赤ちゃん

白・黒・グレーの色のみ認識ができ

生後1週間ほどで、赤色も認識できるようになるそうです😃


生後3ヵ月頃になると赤ちゃんの視力はだいぶ上がる為

この頃から生後6ヶ月頃には、パパママを認識できるとも言われています🥰 



▼合わせて読みたい記事▼

生まれてすぐにママって認識できるの?



同じ時期には、おもちゃなどを追うことが出来るようになってくるので

はっきりした色の物を近づけてゆっくり動かしてみてくださいね🥰 


また、表情も判別できるようになってきます!

赤や黄色などのはっきりした色のおもちゃで遊びながら

赤ちゃんの顔の近くで、たくさん笑いかけてあげてくださいね✨



🔶赤ちゃんの好きな色


赤ちゃんは明るい色・はっきりした色が好きなようです!

色自体を識別するのが難しいので、色の明るさ・暗さを感じとって区別していると言われています。


白黒の次に認識できるようになる色

赤・黄色・青・緑などといったはっきりした原色や

パステルカラーなども赤ちゃんにとって見えやすく、刺激になるようです😊 


また、寒色系よりも暖色系を好む傾向があり

ママの肌に似たような色は赤ちゃんが安心する色のようです。



🔶白と黒には要注意!⚠️


最初に認識出来る色は、白黒とお伝えしましたが

赤ちゃんにとって好きな色というわけではなさそうです💦


白色ばかりの部屋だと殺風景で赤ちゃんの視覚にも刺激が与えられなかったり

黒色は威圧感を与える色とも言われているので

多用しすぎてしまうのは良くないとも言われているそうです…💦


なるべく明るく、優しい色合いのものを選ぶように意識してみるのがおすすめです😊 



🔶赤ちゃんの好きな色を取り込もう!


赤ちゃんの成長とともに、色を認識する力も成長します!


生後2ヵ月ほどで、赤と緑を区別できるようになり

生後4ヵ月ほどで、青と黄色に違いが分かるようになってくると言われています。

※上記はあくまで目安でお考えください



赤ちゃんのおもちゃがカラフルなものが多いのも

はっきりとした色を好むからだと言えますね!🥰 



赤ちゃんは月齢によって識別ができる色が異なる為、

パステルカラーや、はっきりした明るい色を好む傾向があります。


くすみカラーや白・黒を多く使用するのではなく、

赤ちゃんの好む明るい色のお部屋にしたり、明るい色の洋服を取り入れられるよう意識すると良いかもしれません🌸 


ぜひ参考にしてみて下さい✨


添付ファイル

パスワード
修正

パスワードを入力後、修正又は削除をしてください。

コメント修正

お名前

パスワード

内容

/ byte

修正 キャンセル
パスワード
確認 キャンセル