全商品一覧を見る

内容を見る

 

育児お役立ち情報

タイトル

いつから聞こえる?赤ちゃんのお耳

作成者

LOVE TREE

作成日 2023-10-24

赤ちゃんはお腹の中にいる時からご両親の声が聞こえてるや

外の音を聞き分けてると
言われることがありますよね?


果たして赤ちゃんはお腹にいる時から耳が聞こえているのでしょうか?

今回は、赤ちゃんの耳の不思議について、ご紹介します!


◆赤ちゃんの耳、いつから聞こえる?

結論から言うと、赤ちゃんの耳が聞こえるようになるのは、
大体、妊娠20週から25週と言われています👂


妊娠10週に満たないうちに耳、目、口がつくられるのですが
神経と脳が結ばれて、聴覚の機能をもつようになるのが、20~25週なのです


このころから、だんだん外の音も聞こえるように
なってきます👩


◆お腹の中、どんな音が聞こえる?

耳が聞こえるようになるのは、妊娠20~25週目とお伝えしましたが、
どのような音を聞いているのでしょうか?


お腹の中の赤ちゃんが一番よく聞いているのは、
お母さんの心臓の音血液が流れる音など、お母さんの体の中の音です🤰 

そして、お母さんの声など、外の音も聞こえてますが、
羊水を通して聞こえてくるので、

私達が聞いている音よりも少し聞こえにくい状態です


◆胎教は大切?

妊娠をした方は、『胎教』をした方がいいなど、
「胎教」という言葉をよく耳にするかもしれません。


『胎教』は必ずした方がいいものなのでしょうか?


実は胎教の効果は科学的に証明されているわけではなく、
赤ちゃんとママのコミュニケーションやストレス軽減のために推奨されていることが多いようです💕 

しかし、赤ちゃんはお母さんの声や心臓の音を聞いて、

「お母さん」と認識しているとも言われているので
ストレスが溜まらない程度に

赤ちゃんとコミュニケーションをとるといいかもしれませんね!


◆おすすめの胎教

  • 話しかける    

聴覚が発達してくると、お母さんとお父さんの声を聞き分けることも出来るようになります!
話しかけてあげることで、反応することもあるので、ストレスを感じない程度
話しかけてあげましょう!
    

  • 音楽を聴かせる    

お腹の中では、羊水があるため、

赤ちゃんの聞いている音楽が

クラシックなのか、J-POPなのかを

理解するのが難しいです😳


ですが、産まれてから、お腹の中にいた頃の音楽を好む赤ちゃんもいるようで、
お母さんの好きな音楽を聞くことで、

お互いストレスなく楽しめるかもしれません🎶    

他にも様々な胎教の方法がありますが、科学的根拠はないものなので、
必ずしなければという認識よりかは、楽しむ程度で行いましょう!    


◆産まれた後の聴覚は?


新生児〜生後3ヶ月頃は、耳は聞こえてますが、

音を聞いても反射的に反応することしか出来ません☺
 

しかし、音が大きすぎると驚いてしまうので、

音の大きさには気を付けてあげましょう!
 

生後3ヶ月頃から聞こえる音を認識できるようになり、
音に反応して、笑ったりするようになります


8ヶ月〜9ヶ月ぐらいになると、自分の名前に反応するようになったり、
1歳を過ぎると、言葉を聞き分けたり

コミュニケーションがとれるようになってきたりします
赤ちゃんの成長と共にコミュニケーションの成長も楽しみましょう♪


添付ファイル

パスワード
修正

パスワードを入力後、修正又は削除をしてください。

コメント修正

お名前

パスワード

内容

/ byte

修正 キャンセル
パスワード
確認 キャンセル